
2013年に現在の東梅田に診療所を移動してから1000症例を超えました。
機能矯正曽我歯科のオリジナル機能矯正装置は2014年(平成26年)9月1日に特許庁から矯正装置として特許(第56240685号)を取得しました。
成長期を上手に利用した治療は非抜歯、非削除、二期治療の不要や治療負担軽減など利点が多くあります。
成長期を最大限に利用するコツは2つあります。
むやみに治療開始時期を早めるのでなく正しく治療開始時期を判断して治療期間を長引かせない。
もう一つは矯正装置を個人に合わせて適切に改良する事です。
最近は機能矯正曽我歯科オリジナル装置で治療後に自家製の透明マウスピースを同様に提供出来る事が可能になりました。
あくまでも御希望される方に限りますが、最後の仕上げに自家製マウスピースを御利用になれば、より理想的な矯正治療になります。
機能矯正治療とマウスピース矯正治療の利点を伸ばして、お互いの欠点を補えるのは機能矯正曽我歯科だけです。
より自然に近い個性を活かした歯並びを目指します。
従来の矯正治療は悪くなってから始めますが、機能矯正曽我歯科では悪くならない様にする矯正治療です。

最新投稿
-
上あごの歯並び
歯並びが悪い事は直接的な生命の危機ではありません。しかし、上あごの成長不足はアデノイド顔貌になりやすく、口呼吸 …
-
症例32 出っ歯
出っ歯(上顎前突)は舌の動きと圧力で少しづつ悪くなります。舌の動きや圧力は変えることは出来ませんが、あごの形が …
-
8才前後
個人差や男女の差はありますので一概に年齢は参考にならない時もあります。前歯の乳歯が永久歯が歯え変わる頃が矯正治 …
-
床矯正でも歯並びはそろいます
床矯正はあごを広げるだけ、いいえ違います。スペースが出来れば舌と頬が自然に歯並びを整えます。歯科矯正治療が必要 …
-
歯並びはほぼDNA
指紋やDNAの様に歯並びも人それぞれです。歯型を取ればよくわかります。急激な治療は組織を壊すだけです。優しい矯 …
-
装置代の上限
当診療所の治療代が他と比べて安いのは技術革新のおかげです。決して薄利多売ではありません。治療中に虫歯・歯周病・ …
-
歯科矯正はスペースで決まります
歯が並ぶ場所があれば舌と頬のバランスで歯並びは整います。矯正治療の成功と治療後の安定のためにはスペースが必要で …
-
出っ歯は遺伝しません
先日も地上波民法放送で「出っ歯の原因は遺伝です」と断言した歯科医師がおられたそうです。遺伝による病気や異常は遺 …
-
既製品の矯正装置
それぞれ個人に合った装置を作るために型取りは大切です。型とりをして模型上でしっかり観察して診断します。既製品の …
-
お子さんの歯並びは親御さんの遺伝ではありません
アイフォンでもアプリをインストール出来るようになりました。3Dはとても分かりやすいです。出っ歯は遺伝ではありま …